10月18日(日)長野吉田●5-6〇佐久長聖 1回戦【小諸】◎試合概況 序盤から長野吉田が得点し、5-0となった8回に佐久長聖が単打などを含め3得点、9回に佐久長聖が四球などで繋いで逆転サヨナラ勝ちをした。◎監督コメント佐久長聖 坂井監督 「厳しい展開だったが、終盤に選手がどうやったら点が取れるかを考え、粘り強く行った結果だと思う。失点の内容は良くないが、繋いで得点出来たことは収穫」 ☆ヒーロー佐久長聖 田中匠 捕手(1年)「みんなが繋いでくれて、打てばサヨナラの場面だったので甘い球だけを待って、その球をしっかり1球で仕留めることが出来た。自分のミスで失点をしてしまったのでなんとか取り返したかった。」2020.10.29 13:27
10月18日(日)小諸●4-6〇佐久長聖 2回戦【小諸】◎試合概況6回まで、1-1の同点で試合が進む。7回の裏佐久長聖の攻撃、先頭打者が四球で出塁すると、エラーや2番竹口のタイムリーツーベースなどで3得点。続く8回も先頭打者の四球から2点を挙げた。最終回、小諸も粘りを見せるが及ばなかった。◎監督コメント佐久長聖 坂井監督「前回、負けていたので、同じチームに2度負けては行けないと生徒に伝えて試合に挑んだ。勝つ事が出来たのも、投手の踏ん張りがあったからこそだと思う。」 ☆ヒーロー佐久長聖 佐藤投手 (1年)「四球が絡んで失点してしまったが、その後をしっかりと踏ん張って抑えれた。ストレートが高めに浮いたり、決め球が真ん中に入ったりしたので次戦に向けて修正していく。」2020.10.29 13:23
9月19日(土)上田千曲●1-15◎長野吉田 1回戦【長野吉田グラウンド】7回コールド◎試合概況: 初回、両チームとも四死球を足がかりに得点。投手の立ち上がりに不安がある序盤戦となった。2回、吉田打線が繋がる。9番山本のヒットを皮切りに連打と四死球で打者12人の攻撃で9得点。中盤以降も得点を重ね、15―1で吉田高校の勝利。2回以降、矢口投手のテンポの良い投球が攻撃にも良い流れをつくった。◎監督コメント長野吉田 松田監督「矢口君の投球が試合の流れを作った。来季までのテーマの一つ「投手陣の整備」に光が見えた。他の投手も実戦を通じて成長してくれることを期待する。攻撃も少しずつ積極性が出てきたが、まだまだチャレンジして欲しいと思う。第二節もチャレンジして行く」◎監督コメント上田千曲 新井監督「練習不足が出たが、リーグ戦でしか...2020.10.29 12:40
10月24日(土)北越A〇5-1●東京学館新潟 2回戦【東京学館新潟グラウンド】北越は中盤以降に得点を重ね逆転勝利した。学館は先発の小管が4回1失点の好投。打者も積極的なスイングを見せた。2020.10.29 02:05
10月24日(土)北越A〇6-4●東京学館新潟 1回戦【東京学館新潟グラウンド】北越が中盤以降にあげた得点を守り切り、逃げ切った。学館は9回に粘りを見せ、2点差まで追い上げた。悪天候の中での試合となったが、両チームとも最後まで集中力を切らさずプレーした。2020.10.29 02:04
10月21日(水)新潟第一●0-7◎北越A 1回戦【ハードオフエコスタジアム】北越が序盤から得点を重ね勝利した。投手陣は走者を背負いながらも粘り、0点に抑えた。第一は5四球を選ぶなど選球眼がよく、甘く入ったボールを捉えるバッティングが目立った。ハードオフエコスタジアムで試合を行うことができ、両チームにとって貴重な経験となった。2020.10.29 01:59
10月17日(土)新潟明訓〇3-0●加茂農林万代 1回戦【加茂農林グラウンド】まずは、非常にしまったゲームとなった。各チームとも、投手が自滅することなく、しかっかりとゲームメイキングしてくれた。2020.10.29 01:52
10月18日(日)高津●10-11〇みどり清朋・園芸2回戦【みどり清朋高校グラウンド】・打撃成績□みどり清朋・園芸1森山敬暁 3年/4打1得1安0本1点0盗1四0振42吉永静流 2年/5打4得3安0本4点0盗0四0振53野上駿兵 2年/4打2得2安0本2点0盗0四0振64濱口竜成 3年/4打2得1安0本2点0盗0四0振25福永由斗 2年/4打0得0安0本0点0盗0四2振86河中一華 2年/4打1得2安0本1点0盗0四1振97玉井康平 2年/4打0得2安0本0点0盗0四1振18渡邊康太 2年/4打0得0安0本0点0盗0四3振39波部光広 2年/4打0得1安0本0点0盗0四1振7□高津1野田利一 1年/4打2得2安0本2点0盗0四0振82小野山昌幸 1年/3打1得1安0本0点0盗2四0振73山分悠市 1年/4打0得1安0...2020.10.24 00:44